ひよっこゲームブログ

なにもかも初心者のひよっこがゆったりと何かする

「完全SIer脱出マニュアル」読了

あけおめ~~~

新年早々なんやかんやありまして、また転職活動を続けることになりました。

転職活動ということで、前々から気になっていた本を1冊読みました。
今年から読んだ本はブログに書き残そうと思って筆を執った次第です。


読んだ本はこちら

books.rakuten.co.jp

本の名前をtwitterで見たことがあったのと
本屋で見たときの名前のインパクトが強くて頭に残ってたんですよね
(このご時世なのでしばらく本屋に行ってませんが・・・)


さてさて本のご紹介。新書程度の量なのでサクッと読めました。
書いてあったことは軽くまとめるとこんな感じですね


各項目の内容と、軽い感想を込みで書いていきます。


SIerが転職する背景の話

悪い意味でのSIerで心をすり減らしながら働くのってどうなん?って話。

こんな地獄もあるんだなとちょっとぎょっとしました。
僕は今の会社だと2年働いて1年半はAndroid開発できたので、だいぶ恵まれてましたね。


働く環境の話

自分にとってどういう環境が働きやすいのか。
もし今の会社に所属しながら環境を変えられるならそれでもいいんじゃない?って話。

これ大事ですよね。わりと上に持ち掛けたらどうにかなったりするんですよねこれ。
直談判して解決する可能性が少しでもあるのならば
勇気だして当たって砕けろくらいの気持ちで動くといいです(体験談)
失敗してもなんだアイツってなるだけなので

あとはIT業界ってどういった働き方があるの?って話がちょいちょい。
自分のキャリアだと働いているとこって2つ(うち1つは非IT)なので参考になりました。

自分がどういった環境下だとパフォーマンスが出るのかなって見直せました。


転職するための下準備・面接の話とか

心壊すくらいなら今すぐ辞めた方がいい!って話が冒頭に出てくるのですが
これはマジです。みんな気を付けましょう。僕もそうだったし、知り合いが何人かやられてます。

あとは内容としては

  • インプット・アウトプットするために
  • 転職サービスやエージェントの利用について
  • 履歴書と職務経歴書
  • 面接や企業とのマッチのノウハウ

ざっと読んで、転職するための下準備を見直す感じですかね。
僕自身は「まぁそんなもんだよな」くらいの感覚で読みました。

ただ、「技術のインプット」の話にちょっと問題があるかなと・・・。
これは後で書きます。


キャリアの話

IT業界で働く際にはこんな企業・業種があるよーって話ですね。
本当に触りだけ書いてあるのでそんなに参考にならなかったかな。


楽しく働くために

自分のキャリア含めてどうしたら良い方向に進めるかなって話。
長い目で見た時、何ができるようになればいいかなという指針というかそんな感じ。



< 総評 >

「マニュアル」というよりは「アドバイス」って感じの本ですね。
本当に基本的なことは書いてあります。
この本だけでは解決はしないので、これをベースに必要な情報を仕入れる必要があります。
何もわからないよ!って人には最初の一歩の指針になると思いました。

良い意味で全体的に広く浅くって感じでした。
肝心なとこがもうちょっと深掘りされていればなぁって本でした。



ただ、前述した通り「技術のインプット」に関しての記述には賛否両論だなと感じました。

何も分からん人がどうやってまずは何でインプットしたらいいの?という答えに

  1. 技術系のポッドキャストを聞いてみる
  2. Railsチュートリアルをやってみる

Railsについては正直なところあんまり同意できませんでした。

ひとまずRailsチュートリアルみたいなの良くないと思うんですよね・・・。
Railsを否定しているわけではないですよ!)
この辺はいろんな人が記事を書いていると思うので詳しくは語らなくていいや。

分かってる人が読めば「まぁそういう選択肢もあるよね」って感じだとは思うんですけど。
安易にこれってお勧めするのって結構危険だと自分は考えてます。

人によって異なるから難しいんですけど
技術への興味の持ち方のノウハウとかとかを書いていればなー、と思いました。


そういえばつい最近この記事を読んだんですよね。

qiita.com

Railsチュートリアルやって、スクール通って
この記事のようなコンボが完成する可能性があって怖いなって思いました。

僕個人としては、面白そうだなって思ったのを自分でいくつか試してみて
そこから「一番興味がわいた〇〇をもうちょっとやってみよう」みたいな感じの方がいい気がします。

だいたいチュートリアルなんてどこにでもあるし(英語だけど)
本とか買うと1冊きちんとやろうってなるのでいいと思います。

明日からアルゴリズムのお勉強します。